2020.07.31
コラム
築年別!お家のメンテナンス計画【part1】
このページでは一軒家にお住まいの方のためにおうちのライフサイクルを通した修繕・リフォーム計画をまとめています。各作業においてプロに頼んだ場合とDIYの場合の価格相場の比較などもご案内しています。 毎5年で行うメンテナンス ・シロアリ対策 費用目安:6~20万円 見えない部分なだけに軽視しがちだけれども欠かしたくないのが防蟻処理。樹木や落ち葉などの植物 […]
2020.07.31
コラム
このページでは一軒家にお住まいの方のためにおうちのライフサイクルを通した修繕・リフォーム計画をまとめています。各作業においてプロに頼んだ場合とDIYの場合の価格相場の比較などもご案内しています。 毎5年で行うメンテナンス ・シロアリ対策 費用目安:6~20万円 見えない部分なだけに軽視しがちだけれども欠かしたくないのが防蟻処理。樹木や落ち葉などの植物 […]
2020.07.30
コラム
今使っているキッチンや新しいキッチンを購入する際、キッチンの耐用年数や寿命が気になる方は多いのではないでしょうか。キッチンの耐用年数とリフォームをするタイミングや手順、キッチンの設備機器などの部分別の交換の目安についてご紹介します。 1.キッチンの耐用年数とは 一般的にキッチン本体の耐用年数は10~20年程度だと言われています。ただし、機器の使用頻度 […]
2020.07.28
コラム
よく聞く木造30年、RC(コンクリート)造37年という住宅寿命は役所的解釈に過ぎず、実際は築100年を超す京都の長屋などをリノベーションして住むような方も少なくありません。より実質に沿った住宅寿命を推し量る研究はいくつかあり、木造は現時点で65年を平均寿命とするデータが支持されています。一方マンションなどコンクリート造の場合は物理的には約120年は持つというデータ […]
2020.07.27
コラム
よく聞く木造30年、RC(コンクリート)造37年という住宅寿命は役所的解釈に過ぎず、実際は築100年を超す京都の長屋などをリノベーションして住むような方も少なくありません。より実質に沿った住宅寿命を推し量る研究はいくつかあり、木造は現時点で65年を平均寿命とするデータが支持されています。一方マンションなどコンクリート造の場合は物理的には約120年は持つというデータ […]
2020.07.26
コラム
ご自宅に2台目の洗面台を設置するかどうか迷っておられませんか?最近は家に2台目の洗面を設置するご家庭も増えているようです。今回はそんな「セカンド洗面」と呼ばれる洗面台についてご紹介します。 1.セカンド洗面とは? セカンド洗面とは、家にある2つ目の洗面スペースのことです。マンションなどで広さが限られる場合、家に洗面スペースの数は1つのケースが多いです […]
2020.07.25
コラム
玄関は「家の顔」との言うべき重要な箇所です。その表情は玄関ドアのタイプやデザインで大きく印象が変わります。ですから、玄関のリフォームの際のドアの選び方はとても大切です。さらに家族のみんなが毎日使うドアなので、デザインだけではなく機能性にもこだわりたいものです。そこで今回は玄関ドアのタイプ別の特徴と選び方をご紹介します。 1.開き戸の種類 開き戸は、洋 […]
2020.07.24
コラム
このページをご覧になっている方は、お住まいの住宅環境になんらかの問題意識をお持ちかと予想しています。とはいえ国外で生活した経験や外国人の友達からの指摘、(もしくは旭化成の「ニホンの家は寒いです」という広告キャンペーンによる気づき)でもない限り、従来は我慢してなんぼな側面もあった日本の住宅の冬場の寒さまたは夏場の暑さは、世界的に見て異常なほどの断熱性の低さが原因だと […]
2020.07.23
コラム
Q値(熱損失係数)は建物の断熱性能(冷えやすさ)が推し測れる指標です。このページではエコで快適な住宅を実現するためにQ値の低い住宅にする具体的な方法をご案内しています。 1.Q値の意味と使い方 熱損失係数を意味するQ値は、住宅の周囲(壁だけでなく床、天井も)や、換気によって建物から逃げる熱の合計を表します。断熱性能や建物の冷えやすさを推し測るための指 […]