2022.04.12
コラム
久しぶりの・・・にぎわいです!
4月10日 たじみ陶器まつりに行ってきました。 たいへん多くの人でにぎわっていました。 毎年4月の第2土日に多治見市本町オリベストリート周辺がメイン会場となり、 いろいろな商店街で普段使いのものから職人さんの一点もの、雑貨なども お値打ちに購入することができます。価格交渉もまた、楽しみのひとつです。 お昼に地元では唐揚げで有名な加登屋さんの唐揚げバーガーを頂きまし […]
2022.04.12
コラム
4月10日 たじみ陶器まつりに行ってきました。 たいへん多くの人でにぎわっていました。 毎年4月の第2土日に多治見市本町オリベストリート周辺がメイン会場となり、 いろいろな商店街で普段使いのものから職人さんの一点もの、雑貨なども お値打ちに購入することができます。価格交渉もまた、楽しみのひとつです。 お昼に地元では唐揚げで有名な加登屋さんの唐揚げバーガーを頂きまし […]
2022.04.09
コラム
各務原浄化センター浄水公園にいって、満開の桜を楽しんできました。 この公園、デイキャンプやサッカー場、野球場、多目的広場やバラ園など いろいろ楽しむことができ、天気の良い日は1日中のんびり過ごせます。 お気に入りの場所です。 近くに「伊木山ガーデン」というお店があって、お花や野菜の苗はもちろん、 地元の野菜や果物、お総菜などお値打ちに販売されていて、こちらで お弁 […]
2022.04.07
コラム
何となく調子が悪いような・・・でも壊れているわけではないのにリフォームするのも・・・なかなか思い切れないですよね。ただ、いつかはトイレにもリフォームが必要になる時期がきます。では、トイレの寿命や交換時期のタイミングはいったいいつなのでしょうか。 《トイレの寿命は何年?》 トイレの多くは陶器でできています。陶器のお皿に寿命は無いですよね?陶器はとても丈夫で劣化しにく […]
2022.04.05
コラム
天気の良い日が続き、家の外周を見に行くと、しばらく見ないうちに小さな雑草だらけになっていました。 これ↑↑↑ 化粧砂利の下には10年以上前に敷いた防草シートが潜んでいます。 化粧砂利も黒ずみが増し、敷いていた防草シートもそろそろ限界かもしれません。 雑草を増やさないためには、土に日光が当たらないようにすることが大切です。 雑草対策・・・庭木があるのでできるだけ […]
2022.04.02
コラム
久しぶりに外出しました。 風は強かったものの、お天気もよくてお出かけ日和です。 およそ2年ぶり?の野球観戦・・・ とても楽しい一日となりました。 ただ、応援しているチームが連敗中なので・・・ いやいやまだ始まったばかり、これからです! そして、そろそろ家のリフォームを・・・ とお考えでしたら、ぜひ一度「絆」までご連絡を! お待ちしております。
2022.03.31
コラム
衣替えの季節ですね。この時期になると、ゆとりのある収納スペースがなくて・・・とお困りではないでしょうか。収納するスペースを確保するためにリフォームしよう!と思ったとき押し入れを利用して、壁面クローゼットにリフォーム? それとも他の部屋を利用して、ウォークインクローゼットにリフォーム? どちらがいい???って迷いますよね。どちらの収納スタイルがよいのでしょうか。 〈 […]
2022.03.29
コラム
桜も満開の頃を迎えました。 何をするにも動きやすい季節になりましたね。 先日、フキノトウを摘んできました。 子供の頃は、苦手だったこの苦み・・・ ようやくおいしさが分かるようになりました。 外ではうぐいすが鳴いています。 いよいよ春本番! そろそろリフォームを・・・なんてお考えの方は ぜひ「絆」0120-928-063 までご相談ください。 スタッフ一同お待ちして […]
2022.03.26
コラム
4月になれば、お子様が小学校や中学校、高校に入学・・・というご家庭もいらっしゃるのではないでしょうか。そうなれば、子ども部屋の確保が必要になります。ですが、安易に子ども部屋を作ると家族とのコミュニケーションが減ってしまう可能性も出てきますよね。今回は色々な形の子ども部屋をご提案します。子供部屋のリフォームをご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。 《家族がひとつ […]