2020.05.10
コラム
ロフト増築リフォームで収納力アップ!
家にロフトがあるとさまざまなシーンでその利便性を実感する事ができます。収納しきれない物をしまったり、寝室にしたりとさまざまなことに活用ができそうです。ロフトならではのメリットとデメリット、そしてリフォームでロフトをつくる際の注意点についてご紹介します。 1.ロフトとは ロフトと聞いて、屋根裏部屋のことだと思った人も多いと思いますが、屋根裏とロフトは異 […]
2020.05.10
コラム
家にロフトがあるとさまざまなシーンでその利便性を実感する事ができます。収納しきれない物をしまったり、寝室にしたりとさまざまなことに活用ができそうです。ロフトならではのメリットとデメリット、そしてリフォームでロフトをつくる際の注意点についてご紹介します。 1.ロフトとは ロフトと聞いて、屋根裏部屋のことだと思った人も多いと思いますが、屋根裏とロフトは異 […]
2020.05.09
コラム
長年使っている階段が老朽化してくると、階段のリフォームを検討するかもしれません。また、自身の高齢化や出産などライフスタイルの変化によって、階段のリフォームが必要になる場合もあります。特に、高齢者のいる住宅では、手すりをつけるなどの工事が必要になります。そこで、今回は階段のリフォームについてご紹介します。 1.階段のリフォーム内容 階段のリフォーム内容 […]
2020.05.08
コラム
網戸の交換・張り替えを検討しているけれど、どのくらいの費用がかかるか不安な方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、網戸の交換・張り替え費用の相場、どんな部分に費用がかかるかを解説します。費用感をつかんで予算にあわせた新しい網戸にリフォームしましょう。 1.網戸交換・張り替えの値段って?費用相場を解説! ・網戸の本体(フレーム)交換の費用 網戸交換 […]
2020.05.07
コラム
住居には、衣服や雑貨などたくさんのものがあります。そのため、住居を快適にするには収納が欠かせません。だからといって、大きな箱や棚を作っても無駄が多く、かえって使い勝手が悪くなる・・・というのが収納リフォームの難しさです。まずは収納に関する基本的なポイントを押さえて、それから代表的な収納スペースについて紹介します。 1.奥行きを考えた収納 収納を設置す […]
2020.04.28
コラム
通常より一段低くなっているリビングは、左右だけではなく上下に対しても、広い空間となり、デザインに凝った作りと言えます。日本の住宅ではあまり見かけない構造なので、自分の住宅設計に取り入れ、よりワンランク上質なリビングフロアを満喫できます。そこで、今回は1段下がっているリビング「ピットリビング」「ダウンフロア」の特徴・メリット・デメリット・設計ポイントについてご紹介し […]
2020.04.27
コラム
収納スペースを多くとりたい、単調なフロアにメリハリをつけたいという方が希望されるもののなかに「スキップフロアのある家」があります。今回はスキップフロアとは何か?また、スキップフロアを設けることのメリット・デメリットをご紹介します。 1.スキップフロアとは スキップフロアとは、フロアの高さを半階づつずらしながら中階層を作る間取りのことを言います。中2階 […]
2020.04.26
コラム
出入りのしやすさに加えて、2つの空間を一体的にしてくれることから、段差のない床は気持ちのいい開放感も実現してくれます。リビングとテラスが段差なくフラットにつながった空間は開放感があり素敵ですよね。気持ち良さをとことん追求した、抜けるようなリビングテラスをご紹介します。 1.リビングテラスとは リビングテラスとは、リビングから庭へ連続してつながっていく […]
2020.04.25
コラム
家具やインテリアは意識していても、照明器具は何年も同じまま……なんてことはありませんか?お部屋の雰囲気を変えたいけれど、どこから手をつけたらいいかわからない……なんて人も多いのではないでしょうか。そこで着目したいのが、照明。お部屋の照明を変えるだけで、グッと雰囲気が変わります。部屋の雰囲気を気軽に変えるなら、照明を見直しませんか。 JIS(日本工業規 […]